|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電線と空の世界 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
@電線と空の世界
何年も空を見上げ、夕陽や朝日を撮って
いると、どうしても切り離せないものが
電線である。
(25点) |
|
|
|
|
A電線の世界(散策編)
電柱や電線をもっと突っ込んでみた。
しかし妙な満足感と、人類の作り上げた
文明がこれでいいのだろうかという疑問が
生じた。 (20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B近所のスナップ
近所を徒歩で散策して撮り上げた
写真です。だから、電線もあるが、
他にもてんこ盛りの写真が並んで
いる。 (25点) |
|
|
 |
|
|
C近所の風景2
4月1日、前日に雪が降り、早朝外へ
出たら、寒々しい風景がそこにあった。 まさに4月バカって感じだった。
(15点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
D電線の世界2
正月に川崎の実家に帰った。久しぶりに駅 から実家まで歩いてみたら、電線が待って いた。
(16点) |
|
|
 |
|
|
E電線の世界5
春の空は暖かく明るい。花が更にあでやか にしているようだ。電線が入った写真は5作 目という事で「5」となりました。
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
F自宅の夜景他
私の住んでいるベランダ側の日産が解体 され、見えなかった交差点が見えるように なった。せっかくなんで夜景にチャレンジし てみた。
(20点) |
|
|
 |
|
|
G近所の風景3
近所を徘徊しながら撮りためた写真を公開 しています。 初夏というよりも春の風景ですが・・・
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H望遠レンズの風景
最近200mmF2.8Lにテレプラスを付け、 400mmで撮ることにはまっている。 そんな望遠で切り取った世界です。
(20点) |
|
|
 |
|
|
I電線の世界6
空の写真を更新していないので、せめて電線 の世界だけでも更新することにした。
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
J路地(散策にて)
路地を歩いていると、色々な風景に出逢うも んだ。
(20点) |
|
|
|
|
K東京大雪(2002/12/9)
最近は異常気象と言われ続けて久しいが、 まさにその異常気象がピッタリという感じだ
。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
K東京残雪
意外に残雪って残るもんですね。 特に、北側の屋根は何日も残っていました。 (16点) |
|
|
|
|
M霧の世界
早朝に霧が立ちこめている時がある。 夜中に降った雨や雪が朝日に照らされて 蒸発するからだ。 (16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
N霧と霜の世界
今年は、何回も霧が出たし、霜も降りた。
(20点) |
|
|
|
|
O月の世界
月はよく見るようでなかなか地平線には 姿を見せない。 そんな風景を長年かけて撮ってみました。
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
P路地2
散策は楽しいものです。 いつも歩いている道でも、時間を変えれば 新しい発見もあるから。
(20点) |
|
|
|
|
Q土支田散策
自宅から車で20分程の所に、土支田 という場所がある。 近い分逆に行かないものだ。
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
R東京の雪 in2004
東京では雪はほとんど降らない。
12月29日に珍しく雪が降った。
(20点) |
|
|
|
|
S近所の散策
真夏の散策は暑くて大変です。
しかしこんな物が見れるので撮影に
行ってしまいます。
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
21 夏の思い出
今年も暑い夏でした。
気温も暑かったですが、
選挙も暑かったですね。
(20点) |
|
|
|
|
22 実家からの風景2
2となっているけど、パート1よりも先に
2を公開することにしました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
23 東京の雪 in2006
8年ぶりの大雪が東京を襲いました。
本当に良く降る雪でした。
(20点) |
|
|
|
|
24 御徒町散策
仕事場が御徒町になったので、
散策しながらスナップを撮ってみた。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
25 コニカT型とEOSズーム
古いカメラを手に入れたので、
撮り比べてみた。
(20+8点) |
|
|
|
|
26 実家からの風景
以前撮影していた実家で撮った
写真です。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
27 御徒町散策2
土曜日に仕事場へ出掛けたので、
ちょっと撮影してみた。
(16点) |
|
|
|
|
28 御徒町散策3
金曜日の夜に御徒町の街を撮影した。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
29 御徒町散策4
金曜日の夜に御徒町の街をまたまた
撮影した。
(16点) |
|
|
|
|
30 御徒町散策4
最近ミノルタのカメラやレンズを
手に入れた。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
31 近所5
ミノルタロッコールMC300mmF4.5にて
撮影した近所の散策写真です。
(20点) |
|
|
|
|
32 近所6
ペトリFTで撮影した近所の
散策写真です。
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
33 近所7
ペトリFTで撮影した近所の
散策写真です。
(20点) |
|
|
|
|
34 近所8(空の風景)
2002年に撮影した風景を中心に、
近所からの空の写真をお見せします。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
35 戸田市散策
荒川を散策してみたくなり、
戸田市に行った。
(16点) |
|
|
|
|
36 近所9(クリスマスイブの散策)
近所の散策って何回歩いても楽しい。
その都度発見があるからだ。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
37 近所10
去年の今頃、近所を散策した時の
写真を更新しました。
(16点) |
|
|
|
|
38 近所11(ミラーレンズの幻惑)
ミラーレンズ1本で近所を散策して
きました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
39 近所12(チノンとαの撮り比べ)
どちらもジャンクで入手しました。
そこで撮り比べてみたんです。
(16点) |
|
|
|
|
40 近所13(ミノルタSTF135mmT4.5)
ボケの美しいレンズを手に入れたので、
試しに撮ってみました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
41 近所14(雨の公園)
今年の6月22日は雨だった。
敢えて雨の日に近所の公園へ行ってみた。
(16点) |
|
|
|
|
42 ミノルタSTF135mmT4.5と
タムロン90mmF2.8マクロ
タムロンのマクロレンズとミノルタの
STF135mmの比較
(20点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
43 近所15
近所のお寺の写真を16枚公開します。
(16点) |
|
|
|
|
44 枝に魅せられて
近所のお寺の写真を16枚公開します。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
45 近所16(シーガルの写り)
中国製のシーガル社のカメラで撮影
しました。
(16点) |
|
|
|
|
46 コニカV型とEOS標準レンズ
50年ほど前のコニカV型と今のAFレンズ
を比較してみた。
(16点)28点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
47 コニカV型Aの写り
50年ほど前のコニカVA型の試し撮りを
してみた。
(16点) |
|
|
|
|
48 コニカAUTOREXの写り
コニカのカメラでハーフサイズに途中で
切り替えできるカメラを手に入れたので
試し撮りをしてみた。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
49 神田周辺散策
神田明神へ初詣に行ったときに
撮影しました。
(16点) |
|
|
|
|
50 電線の世界7
久しぶりに空の写真を更新します。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
51 Topcon Uni(実家にて試し撮り)
40数年前のカメラで撮影してみました。
(16点) |
|
|
|
|
52 実家からの風景3
4月後半の散策でしたので思った以上に
暑かったです。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
53 近所19(さらばこの風景)
長年暮らしてきたマンションを引き払った。
(16点) |
|
|
|
|
54 実家近所4
電波塔のある風景が印象的です。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
55 実家近所5
ベランダから見える風景です。
(16点) |
|
|
|
|
56 千葉(房総半島にて)
房総半島を散策してみました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
57 実家近所20
実家近所を散策してみました。
(16点) |
|
|
|
|
58 近所21雪景色
雪景色の風景をアップしました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
59 近所22残雪を求めて
残雪を探しに散策しました。
(16点) |
|
|
|
|
60 鯉のぼり
10年間撮り貯めた鯉のぼりをお見せします。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
61 空模様
久しぶりに空の写真をアップしました。
(16点) |
|
|
|
|
62 近所23練馬の散策
3年前に撮影した散策写真をお見せします。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
63 網の世界
網を通した世界を撮影してみました。
まだ試行錯誤の最中です。
(16点) |
|
|
|
|
64 実家近所6
コニカAR35mmF2.8で撮影した、
近所の風景です。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
65 実家近所7
去年の今頃に撮影した写真を
更新します。
(16点) |
|
|
|
|
66 実家近所8
今年も雪が降りました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
67 実家近所9
去年の春の風景です。
(16点) |
|
|
|
|
68 実家からの風景10
去年の初夏の風景です。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
69 実家からの風景11
去年の初夏の風景です。
(16点) |
|
|
|
|
70 市が尾試写(2010年夏)
去年の初夏の風景です。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
71電線の世界8
10年ほど前の写真を更新しました。
(16点) |
|
|
|
|
72実家からの風景12
NFD20mmF2.8で撮影しました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
73実家からの風景13
近所を散策してみました。
(16点) |
|
|
|
|
74実家からの風景14
近所を散策してみました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
75さいたま市の散策
近所を散策してみました。
(16点) |
|
|
|
|
76実家からの風景15 new
近所を散策してみました。
(16点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|